ウマ娘差しでは勝てない?弱い?差し育成のコツおすすめスキル!
ウマ娘でキャラを差し育成をする上で・・・なかなか育成がうまくいかずに・・・
「差しでは勝てない?弱い?」なんて感じることもあるのではないでしょうか?
しかし、育成のちょっとしたコツで差しでも十分に勝てるウマ娘も多くいます。
今回はそんな勝てない?弱い?などといった印象のある差し育成のコツやおススメのスキルなどを詳しく見ていきたいと思います。
差し育成を制して終盤で気持ちよくごぼう抜きにしちゃいましょう♪
★ウマ娘の育成でAランク以上に育成するコツをまとめてみました♪
参考までにチェックしてみてください♪
>>ウマ娘!育成でAランク以上に育成するコツまとめ
★トレーナー必見!ウマ娘たちの育成論♪
⇒ウマ娘!各キャラの育成論一覧はこちらから♪
★ウマ娘!脚質別の育成論(逃げ・先行・差し・追い込み)
★逃げ育成論とおすすめ育成ウマ娘!まとめ
★先行育成論とおすすめ育成ウマ娘!まとめ
★差し育成論とおすすめ育成ウマ娘!まとめ
★追い込み育成論とおすすめ育成ウマ娘!まとめ
ウマ娘で差し育成は勝てない?差しのウマ娘は弱い?
ジェミニ杯もなんとか優勝できました😭
差し弱いって言われてたけど自分のウマ娘達信じてほんとに良かった😭
あと昨日はじめてSランクにも到達してウマ娘面白すぎてますます沼から抜け出せない…😂 pic.twitter.com/YBmnkaJ4fo— かや (@kaya_i7_obitsu) June 19, 2021
- 差し育成の必要ステータスが複雑
- 序盤からスピード・パワーの両方の育成が難しい
ウマ娘の育成において・・・差しウマではなかなか勝てない?などといった声を聞いたりしますが、その原因とは一体何のでしょうか?
差し育成が勝てない?弱い?と言われる理由!「必要ステータス複雑」
差しウマ娘の育成において、勝てないや弱いと感じてしまう理由として、一番の原因が「必要ステータスが複雑」ということが挙げられます。
差し育成で積極的に育成していきたい必要ステータスはスピードとパワーです。
また、差しウマの特性として最後の直線での伸び脚が必須なので、固有スキルの発動しやすくするためにもスタミナ・賢さもある程度は育成しておきたいところ。
このように、差し育成では育成すべき必要ステータスが複雑なため、育成がバチっとハマらずに勝てない?弱い?などといった結果になってしまっているパターンがほとんどです。
差し育成が勝てない?弱い?と言われる理由!「序盤からスピード・パワー両方の育成が難しい」
また、差し育成が勝てないと思われるもう一つに理由が・・・スピード・パワーの両方を共に序盤から上げていくには正直きついところがあります。
それでいて、序盤からでもレースには勝っていかなければならないので、必然とスピード重視の育成にならざる負えません。
そして、前述しましたが、後半で捲るためにはスタミナ・賢さもそれなりのステータスが必要となってきて、必要ステータスがかなり複雑で何かに特化するのが難しいので、差しの育成の難易度は高いと言えます。
十分なステータスが育つまで、序盤は先行で戦っていくという戦術も視野に入れて育成していくのもおすすめです。
ウマ娘差し育成論!差しウマ娘の育成のコツとは?
中盤まで周りに合わせて走り、終盤になると一気に追い抜く差しウマ娘。
逃げとは違って多少ステータスが複雑ですが割と育てやすい分類に入ります。
レース中ウマ娘が密集しやすいのが特徴的で、そこから抜け出すためにはパワーのステータスが欠かせません。
さらに先行や逃げのウマ娘を追い抜くための賢さやスタミナも必須!
何よりもウマ娘の集団から抜け出していく力が重要視される位置にあります。
最も重要なステータスはパワー!
差しウマ娘に置いて、レースに必要なステータスはパワーです。
スピードやスタミナももちろん必要ですが、何よりパワーを大事にしています。
他のウマ娘を追い抜く力を表しており、パワーが高いほど他のウマ娘を威圧して前に出やすくなるのです。
終盤まで前に出やすい位置を維持したい差しウマ娘にとっては、パワーステータスが命綱と言っても過言ではありませんね。
ちなみにパワーの次に必要なのがスピード、スタミナ、賢さです。
スピードやスタミナはパワーを育成しつつ上げられるので必要に応じて調整しましょう。
走り切るためにスタミナも増やそう
次に走り切るためにもスタミナを増やす必要があります。
必要量はそのウマ娘の走る距離に合わせて増やすのがベスト!
実は差しウマ娘は、終盤にパワーで一気に追い上げる分予想以上にスタミナが必要です。
短距離でも400はスタミナを持っておきたいところですね。
距離が延びるほどそこから必要量が増えていくので、スキルで補うのもおすすめです。
★ウマ娘育成お役立ち関連記事♪★
ウマ娘の育成においては、因子がとても重要になってきますが、この因子の作り方が難しいくてつまずいてしまいやすい難点です。
その因子の作り方を長距離・逃げ・追い込み・差し・短距離などでまとめてみました♪
因子の作り方が分からないといった方は参考までにチェックしてみてください♪
ウマ娘差し育成のコツ!おすすめの習得するべきスキルと育てやすいウマ娘は?
継承因子も当然必要ですが、持っておくべきスキルや育てやすさを重視するのが良いでしょう。
特にスキルは持っておくことでレース中の抜け出しに便利なものも多数あります。
強い差しウマ娘を育てるコツを詳しく見ていきましょう。
ウマ娘差し育成のコツ!「差しおすすめスキル一覧」
差しウマ娘向けのスキルをまとめました。
差し育成では下記、表のスキルを選んで育成していくのがおすすめです♪
差しコーナー〇 | コーナーで速度がわずかに上がる<作戦・差し> |
差し直線〇 | 直線で速度がわずかに上がる<作戦・差し> |
がんばり屋 | 追い抜きがわずかに成功しやすくなる<作戦・差し> |
垂れウマ回避 | ラストスパートで前が塞がれた時の立ち回りがわずかにうまくなる |
臨機応変 | レース終盤にコース取りが少しうまくなる |
ポジションセンス | レース序盤にコース取りが少しうまくなる |
差しのコツ〇 | 良い位置に少しつきやすくなる<作戦・差し> |
特にがんばり屋や差しのコツ〇などの差し専用のスキルは習得しておいて損はありません。
他にも垂れウマ回避、臨機応変は覚えさせておきたいスキルですね。
差しウマ娘は密集した中でどの位置につけるかによって最終順位が決まります。
スキルで好位置に付くことができれば勝利間違いなしでしょう。
ウマ娘差し育成のコツ!「差しに育成向きの育成しやすいウマ娘!」
- オグリキャップ
- ウォッカ
- エアグルーヴ
- シンボリルドルフ
中でも育成しやすい差しウマ娘はこの4人!
育成しやすい差しウマ娘から育成することで、より良い継承因子を用意することが可能です。
差しやパワーなどの因子を持つことができればなお良しですね。
育てやすいことも考えるとそのまま強いウマ娘の育成も期待できますよ。
まとめ
中盤までウマ娘が密集し、終盤になってそれを抜け出す差しウマ娘にとってはパワーが欠かせません。
そのパワーを活用できるスタミナも必須、最後まで走り切ることを考えると距離に合わせて増やしていくのが良いですね。
育成をより楽に進めたいのであれば、相性の良いスキルや育てやすいウマ娘の育成がおすすめです。
差しウマ娘の育成論を極めて追い抜く迫力のレースを堪能しましょう。
【各ウマ娘の育成論!攻略記事】
★硬派で頑固で我慢強い。めったに笑わないウマ娘★
「レース前にああだこうだと口上は垂れん。ただブッちぎる」
ウマ娘・ナリタブライアンの育成論まとめ!
★元気でガンバリ屋なウマ娘★
「みんなにスペシャルな夢を届けるため一生懸命がんばります!」
ウマ娘・スペシャルウィークの育成論まとめ!
★不器用で口下手で少し天然な純朴なウマ娘★
「遠く離れた故郷に、私の勝利を応援する人々がいる」
ウマ娘・オグリキャップの育成論まとめ!
★粗暴で豪快。傍若無人なウマ娘★
「将来もクソもねー、今だ今!今面白く生きなきゃ意味ねーだろ!」
ウマ娘・ゴールドシップの育成論まとめ!
★天真爛漫な怖いもの知らずのウマ娘!★
「無敵のテイオー伝説、いよいよスタートだー!!」
ウマ娘・トウカイテイオウの育成論まとめ!
★どこか影のある憂いを秘めたクールなウマ娘!★
「私にできることは、走ること。それだけなので・・・」
ウマ娘・サイレンスズカの育成論まとめ!
★気さくで明るくて優しい。最近流行に敏感なウマ娘w★
「トレーナー君って、からかうと面白そうよねぇ……。ふふっ♪」
ウマ娘・マルゼンスキーの育成論まとめ!
★超元気。健康優良児。が、意外とさみしがり屋なウマ娘★
「ハウディ!トレーナーさん!毎日楽しいデスか?」
ウマ娘・タイキシャトルの育成論まとめ!
★超ナルシストでボクっ娘なウマ娘★
「歌うように華麗に勝利をつかんで見せようじゃないか」
ウマ娘・テイエムオペラオーの育成論まとめ!
★誰かのために健気に頑張れる素直で純粋なウマ娘★
『ライスといると、お兄さままで嫌われちゃうかも……』
ウマ娘・ライスシャワーの育成論まとめ!
★落ち着いた淑女的な物腰と気品漂うウマ娘★
「メジロのウマ娘はいつだって優雅に、」
ウマ娘・メジロマックイーンの育成論まとめ!
★サイボーグの噂が出るほどの圧倒的な練習量をこなす努力の天才ウマ娘★
『マスター、ご命令を。どんなに厳しい試練でもこなしてみせます』
ウマ娘・ミホノブルボンの育成論まとめ!
★冷静沈着でクールな知性と論理の麗しきウマ娘★
『論理こそが、勝利への証明であり確信にもなる。君も少しは勉強したまえ』
ウマ娘・ビワハヤヒデの育成論まとめ!
★冷静沈着でストイックな性格。でも実はかなり過保護なウマ娘★
「それでは、シンボリルドルフの栄光を始めるとしよう」
ウマ娘・シンボルリドルフの育成論まとめ!
コメントを残す