ウマ娘!ガチャで被りの使い道!サポート上限解放のデメリットは?
ウマ娘ではガチャでの被り頻度が高く、すでに持っているキャラやカードが出てくることが多いです。
その被ったアイテムはどのような使い道があるのでしょうか。
ゲームを攻略しやすくするためにも被りのメリットや使い道について知っておきたいとところ。
今回はウマ娘のガチャ被りの使い道である上限解放や才能開花、被りのデメリットについてまとめていきます。
上限解放や才能開花で被ったアイテムを使うとどういったメリットがあるのか見ていきましょう。
ウマ娘!ガチャでキャラが被ったときの使い道は?
ゲームを始めたばかりであれば新しいキャラやサポートカードが排出されますが、段々すでに持っているアイテムが排出されるようになります。
星3やSSRといった最高レアが出たとしても被ると残念な気持ちになってしまいますよね。
新しいアイテムが出なかったことは残念ですが、実は被ったキャラやサポートカードには使い道があります。
それぞれの使い道を詳しく見ていきましょう。
ウマ娘!キャラの被りの使い道
キャラガチャではすでに持っているキャラが排出されると自動でキャラの欠片や女神像へと変換されます。
どちらもウマ娘を有利に進めるために欠かせない貴重アイテムです。
欠片は指定された数集めるとそのキャラを才能開花してレアリティを上げることができます。
さらに女神像はショップの交換所で特定のアイテムと交換可能!
それぞれ使い道があるので大切に使っていきましょう。
ウマ娘!サポートカードの被りの使い道
キャラとは違ってサポートガチャはかぶった場合そのまま保管室へと送られます。
主な使い道は強化メニューでの上限解放です。
被ったカードを最大4枚消費することで最大までカードの性能を引き出せる状態になります。
限界突破に使用しないカードは保管室で蹄鉄へと変換でき、変換した蹄鉄はショップの蹄鉄交換所でアイテムと交換可能です。
ちなみに、保管所で被ったカードを処理する際、最大まで限界突破できていないカードの被ったカードを隠すことができます。
この機能を使うことで、間違えて必要なカードを変換してしまうことは無くなりますよ。
ウマ娘!ガチャで被ったときのメリット!
被ったアイテムにはそれぞれゲームを有利に進めるためのメリットがあります。
ガチャで被ってしまうというデメリットもありますが、育成面でいうとメリットの方が高いです。
特に星3やSSRの被りは幸運かもしてないので、よく考えて使っていきましょう。
キャラの才能開花が可能になる!
被ったキャラは才能開花に必要な欠片が手に入るので、キャラの才能開花進度が進んでいきます。
被ったキャラのレアリティによって手に入る欠片の量は変わりますが、星3では欠片が60個です。
才能開花ではレアリティが上がる他、育成キャラの初期ステータスが上昇します。
ステータスが伸びた分だけ育成が楽になるというわけです。
さらに星2以下のキャラが星3になると専用衣装が解放され、制服から専用衣装に様変わりしますよ。
星1のキャラも星3まで育つことで元々星3のキャラと同等の性能になります。
キャラの欠片は優先すべき他の用途が無いので、積極的に才能開花していくのが良いですね。
ウマ娘!サポート被りのメリットは?
サポートカードはメリットが多く、デメリットはほぼありません。
攻略を進めるために被ったカードは非常に有利に使えます。
被ったカードを使って育成の幅を広げることもできるので、積極的に活用していきましょう。
伸びしろを増やせるのがメリット
まず被ったカード最大のメリットはそのサポートカードの伸びしろを増やせることです。
上限解放することでレベル上限が増え、その分ステータスも伸びるので育成で有利になりますよ。
育成はSSRで固めるのが主ですが、上限解放したサポートカードの方が実は強いです。
上限解放してレベル最大のSRと無凸のSSRでは、確実に上限解放済みのSRの方が優勢ですね。
育成では上限解放しているのか否かが鍵になることも多いので、被った時はすぐに上限解放&レベル上げです。
不要なカードも使い道がある
上限解放済みのカードの被りが出た場合は、保管室で蹄鉄に変換できます。
もちろん上限解放していないカードの被りも可能ですが、それはあまりおすすめしませんね。
手に入った蹄鉄はショップでガチャチケットや育成アイテムと交換できます。
育成が終わったとしても被ったカードは余すことなくプレイに活かせますよ。
サポートカード上限解放のデメリット!
どちらの被りもメリットの方が大きいですが、キャラの場合は多少デメリットがありますね。
まず1度被った程度では才能開花できないことが大きいです。
才能開花するためには欠片を一定数以上集めなければいけないので、サポートカードのようにすぐに恩恵が得られるわけではありません。
すぐに才能開花したい場合は、ショップの交換所で女神像と欠片を交換して数を揃えることが可能です。
交換すればするほど必要な女神像が増えていくので、注意しながら利用していきましょう。
大きなデメリットは特にない
サポートカードの場合は、特に大きなデメリットはありませんね。
1枚被れば1段階の上限解放が得られるので育成がサクサク進んでいきます。
ただデメリットというなら、やはり新しいサポートカードが手に入らなかったことが最大のデメリットでしょう。
まとめ
ウマ娘の各ガチャでは引けば引くほど被りキャラや被りカードが手に入ります。
それぞれキャラの育成につながる使い道が用意されているので、積極的に利用していくのがおすすめです。
特にサポートカードは上限解放すれば育成の伸びが良くなるので優先するべきですね。
ガチャ被りにデメリットがあるとすれば新しいキャラやカードが手に入らなかったことくらいです。
被りで入手したアイテムを利用して、ウマ娘の育成を極めて行きましょう。
コメントを残す