ウマ娘はつまらない?面白い?どんなゲーム?

最近話題の育成ゲーム、ウマ娘プリティダービーは面白いのでしょうか。それともつまらないのでしょうか?
話題とはいえプレイする前に、どんなゲームなのかウマ娘についても知っておきたいところ。
ウマ娘は競馬ゲームでもあるので、レースの見ごたえも気になりますよね。
今回はウマ娘プリティダービーは面白いのかつまらないのか、どんなゲームなのかをまとめていきます。
ウマ娘プリティダービーは、プレイするべきアプリゲームなのか見ていきたいと思います。
★ウマ娘アニメのブルーレイディスクが人気爆発で予約が殺到!
予約特典や「ウマ娘」アプリゲームで使えるシリアルコード特典をまとめてみたので、予約がまだの方はチェックしておきましょう♪
ウマ娘!うまよんBD予約の店舗特典!シリアルコード特典!
ウマ娘プリティダービーはどんなゲーム?
ウマ娘はグラブルやプリコネでおなじみのサイゲームズが作った擬人化競馬育成ゲームです。
トウカイテイオーやキタサンブラックなどの馬たちを擬人化し、ウマ娘として育成していきます。
育成ではウマ娘の能力を自分好みに育成可能、レースでの腕試しもあるため育てがいがありますよ。
雄雌関係なくすべてゲーム内では美少女として描かれており、その性能はモデルとなった馬を元に作成!
実際の馬たちの物語を元としてストーリーが描かれている面もあり、競馬ファンの方にもおすすめです。
ウマ娘たちのアツい物語が展開!
ストーリーでは、ウマ娘たちのモデルとなった馬の経歴を含めた成長と葛藤が展開します。
メインストーリーは1章ごとに主役となるウマ娘をローテーション。
1章はメジロマックイーン、2章はライスシャワーを主役に物語を楽しめますよ。
加えてキャラストーリーではプレイヤーとウマ娘の出会いが描かれています。
メインストーリーでは見られない一面が見られるので要注目ですね。
さらに育成のウマ娘イベントでもそのウマ娘固有のストーリーがあります。
レースに勝利するか否かで分岐しているので、すべて見られるかコレクション欲がそそられます。
個性豊かなウマ娘たちが登場!
登場するウマ娘はすべて実在する馬をモデルにデザイン!
ウマ娘プリティダービーの世界ではウマ娘は1つの種族となっています。
全キャラに声優が付いており、ストーリーや育成イベントで個性豊かな姿が堪能できますよ。
ホーム画面でも育成画面でも、表情豊かにぬるぬる動きます。
実在する馬をモデルとしているだけあってウマ娘同士の相関図も細かいですね。
育成したキャラで目指せランキングトップ!
育成で育てたウマ娘を使ってダート・短距離・マイル・中距離・長距離の5つの項目でレースバトルを行います。
他プレイヤーのチームと対戦してランキングトップを競い合うんです。
全く同じステータスを持ったウマ娘はほぼいないので、同じキャラでも競り勝つ瞬間は爽快ですね。
すべて自分が育てたウマ娘で対戦するので、馬主感覚でレースに挑めるのが魅力的ですよ。
ウマ娘はつまらない?面白い?
ウマ娘は自由な育成が堪能できる面白いアプリゲームです。
特に育成するウマ娘は自分次第でどんな風にでも性能を変えられるのが強みですね。
他のゲームではなかなか見られない、細かい実況や解説のある本格的なレースも魅力的ですよ。
無限の可能性に挑戦するのが楽しい
ウマ娘の育成はただ規定の数値を育てるわけではなく、ターンを経て自由に5つのステータスを育成します。
スキルもポイントを使って好きなものを習得できるので、まさに無限の可能性への挑戦です。
好きなウマ娘を自分の好みのステータスに育成する!これほど楽しいものはありません。
途中でレースに挑戦してどう育っているか確認ができるのも、育てがいがあって良いですね。
サポートカードや継承ウマ娘の組み合わせで延々と育成を極められます。
最強のウマ娘を作るべく最高の育成を探求しましょう。
本格的なレースを再現している
ウマ娘は本格的なレースをゲームの中で完全再現!
他のダービーゲームとは違って実況や解説の単調さが無いのが特徴的です。
レースに出走しているウマ娘の名前や番号で細かい実況と解説があります。
ウマ娘たちが走っている映像では臨場感沸き立つ表現が使われており、本物のレースを見ている感覚で楽しめますよ。
まとめ
ウマ娘プリティダービーはどんなゲームかというと、擬人化競馬育成ゲームです。
自分好みに育成して最強のウマ娘を作り上げていきます。
物語は実際の話を織り交ぜつつ展開!競馬ファンもそうでない方も要注目のストーリーです。
細かい実況と解説で本格的なレースが味わえるのも魅力の1つ!
自分が育て上げたウマ娘で強敵とレースするとさらに面白いですよ。
育成ゲームが好きな方はぜひ一度プレイしてみて下さいね。
コメントを残す