あんスタカードレベル上限解放(限界突破)のやり方!突破アイテム!

あんスタMUSICでは、カードの上限レベルを解放することでカードの性能を上げられます。
カードを強くするために限界突破のやり方を知っておきたいですよね。
またカードの限界突破はカード何枚で完凸できるのかも気になるところ。
今回はあんスタMUSICのカード上限レベルを上げられる限界突破と完凸は何枚?についてまとめていきます。
限界突破を利用して好きなキャラのカードをどんどん育成していきましょう。
▼無料でダイヤ大量ゲットのチャンスはコチラ▼
今すぐダイヤを手に入れる
あんスタMUSICではダイヤ集めが無課金ではきついという声もあります。
そこであんスタで無課金でダイヤを手に入れることができる方法をまとめてみました♪
あんスタMUSIC・カードの上限レベル(限界突破)の上げ方!
- ガチャで被ったら自動限界突破
- アイドルロードのマス数やファン数も増える
限界突破の方法はいたって簡単!同じカードを入手するだけです。
育成メニューから限界突破するわけではないので、注意してくださいね。
レベル上限が増える他、アイドルロードのマスやファン数も増えるのであんスタ最強カードの育成が進みますよ。
ガチャで被ったら自動限界突破
あんスタMUSICではガチャで手持ちのキャラが被った時、自動で限界突破が行われます。
そのため自分で限界突破する必要はありません。
限界突破はレアリティ関係なく最大4回行うことができ、レベルが最大20上がります。
ガチャでカードが被らないと限界突破できないので要注意!
同じカードを入手して上限解放していきましょう。
星5や星4は被りにくいので時間をかけて限界突破していくのがおすすめです。
アイドルロードのマス数やファン数も増える
限界突破するとレベル上限が上がりますが、加えてアイドルロードのマス数やファン数も増えます。
レベルによるステータスアップだけでなく、アイドルロードのマス解放でもカードの性能が上がるので注目です。
さらにファン数が増えることでアイドルランクが上昇しますよ。
限界突破によるカードへの恩恵が大きいので、最大4回まで限界突破しておきたいですね。
控室にあるカードも限界突破
所持数を超えたカードは控室に送られるのですが、控室に置いているカードも被ることで限界突破します。
受け取っていなくてもガチャで被れば自動で限界突破するので無理に受け取る必要はありません。
あんスタMUSIC・カード限界突破の注意点!完凸は何枚?
- 限界突破できるのは4回まで(完凸4枚)
- レア度の高いカードほど限界突破しにくい
限界突破するときの注意点は2つ、特に注意したいのはレア度が高いカードの限界突破です。
同じカードを入手できるかで限界突破左右されるので、ガチャを引くタイミングも重要ですね。
完凸は何枚?限界突破できる回数に制限がある!
限界突破できるのは最大4回までです。なので完凸するには同じカードが4枚必要ということになりますね!
それ以上は同じカードをいくら入手しても限界突破できません。
特にレアリティの低いカードだと何度でも手に入るのですが、5回目以降は加算されませんよ。
何枚同じカードを入手してもそれ以上限界突破できないので注意しましょう。
レア度の高いカードほど限界突破しにくい
同じカードを入手しないと限界突破できないため、レアリティの高いカードほど限界突破しにくくなっています。
星3くらいまでのカードであれば簡単に限界突破できますが星5ともなると、完凸するまでに時間がかかります。
できるのであればピックアップ時にカードを合計5枚引いてしまうのが良いですね。
無理のない範囲で同じカードを集めて限界突破していきましょう。
あんスタMUSIC!カード限界突破の確認方法
カードが被ったら自動で限界突破されるのでどのカードが限界突破しているのかわかりにくいですよね。
確認したい場合はカードメニューのソートを「限界突破回数」に変えるだけで限界突破しているカードがすぐわかります。
加えて限界突破しているカードを見るとレベル表記の右横に限界突破回数がかかれていますよ。
ガチャを引いたらどのカードが限界突破しているか確認しましょう。
★あんスタ!無課金攻略!★
あんスタでは課金無し(無課金)でもダイヤを大量にゲットする裏ワザがあるのはご存知でしょうか!?
今すぐダイヤが大量に欲しい・・・しかも無課金で・・・
といったユーザーの方にはこちらの方法がおすすめですので、上手く活用してダイヤを大量ゲットしていきましょう♪
▼無料でダイヤ大量ゲットのチャンスはコチラ▼
今すぐダイヤを手に入れる
★あんスタカード関連記事★
>>あんスタMUSICカード所持枠(控室)の上限数を増やす方法!
まとめ
あんスタのカード上限レベルは限界突破で上限解放できます。
やり方は特になく、限界突破は同じカードを入手した時点で自動的に行われるので、限界突破し忘れるということはありません。
レベル上限だけでなく、アイドルロードのマス解放やファン数アップもあるのでカード育成が一気に進みますよ。
同じカードを入手、限界突破してカードを強く育成していきましょう。
コメントを残す